どうなったら負けるか

 

エンドゲームで状況判断が悪く、勝てるのに引き分けになったり

引き分けにできるのに負けてしまう、というようなことがよくあります。

エンドゲームはタクティクスとは違って、まず白と黒の目標を考えるように
私はしてますが、タイムプレッシャーがあったり、丁寧に考えてなかったり
すると、状況判断が悪くなります。


50.f6 の局面


nadrian - hitsujyun 1-0

私は黒。b ポーンを昇格させる方法を考えていたのと、白 f ポーンはナイトで
止められそうに思っていました。言わば、「 どうしたら勝てるか? 」を
考えてました。

結果としては、負けてしまったのですが、ゲーム後に振り返ってみると
黒は「 どうなったら負けるか? 」を先に考えるべきでした。

この局面で、黒の b ポーンは白のナイトに昇格を阻止されるのと
黒 h5 ポーンを失うと黒は負ける可能性が出てきます。




50...Nd7 51.f7 Ne5+ でフォークがかかるので、それならドローにできそう
ですが、50...Nd7 には、51.Nd5+ Kc4 52.Nxb4 Kxb4 などの変化が
あります。

実際のゲームでは 50...b3 と続き


58.h5


ここで 58...Nf8+?? が大悪手だったようで、58...Kd6 ならドローに
できたようです。


62.h7


ここで時間切れで負けましたが、白が勝てる局面です。

今後はエンドゲームの局面で、「 どうなったら負けるか? 」
あるいは、勝てる状況で、「 どうなったらドローになるか? 」
考えるようにしたいです。


コメント