黒先手
Techniques of Positional Play の本に出てきた局面で、この局面で黒は
何を指したら良いか考えていた時、その局面で 注目するポイント という
ことが頭に浮かんできました。
e5 のマスに、白は4つの駒の利きが作用しており、一方、黒は3つの
駒の利きが作用しているため、黒は e5 ポーンに対処する必要があります。
この局面では e5 ポーンが、注目するポイント、になってます。
私は f7 → f6 しか思いつかなかったのですが、本には exd4!? の手が
記載されており、なるほどなあ、と思った次第です。
黒先手
f7 → f6 は悪くはなさそうですが、Be7 を使いづらくなります。
一方、exd4 ならば Be7 を活用しやすいです。
lichess で Stockfish の分析を見たら、 Be7 → Bf6 という手が示され
そういう手もあるか・・・、と思いつかなかったのが少し悔しいです。
まあ、この記事で言いたいことは、上記の局面をどう考えるかではなく
とある局面を見た時に、注目するポイントはどこか?
ということをこれから意識してみよう、ということです^^
黒先手
lichess のタクティクス問題です。
注目するポイント、とは別に、注意が向くポイント、というのもあります。
言い換えると、そこに気をとらわれるポイントです。
上局面で、どこに注意が向くでしょうか?
大抵は 黒 Qe3 が 白 Qd3 に攻撃されていることだと思います。
それが、良いとか、悪いとかではなく、何に気をとらわれるか、です。
ただ、何かに気をとらわれると、他の部分が見えなくなったりすることも
あるため、注意が必要です。
注意が向くポイントは、どんな所でしょうか?
1.駒が動いたあたり
2.攻撃された駒
などがよくあることではないでしょうか?
大したことではないですが、この記事では、注目するポイントと
注意が向くポイント、がある、ということについてでした。
コメント