チェスを始めてから4年近く経ち、今年は一番多くチェスに時間をかけられたと思います。生活環境が変わるようなことがなければ、来年もこの調子でやっていきたいです。
今年は Tactics の能力を高めるのが課題でしたが、問題数をそれほどこなしていないため、大きな進歩はなかったです。
一部のオープニングのみ手順を紙に記載していたものを、自分が使う・遭遇するオープニングについては一通り、紙に手順をまとめたのが、ひとつの進歩だったと思います。
何となく手順を進めるのではなく、自分が使う手順を決め、改善を加えていくようになりました。しばらく使っていないオープニングはすぐに忘れてしまうのが困りもの。
エンドゲームは、ipod touch を購入し、Fundamental Chess Endings で地道に勉強するようになりました。
ミドルゲームについてはいずれ The Middlegame で勉強予定なものの(相当先 笑)、それまでは move by move 本、ゲーム集を先に読んでおきたいと思ってます。
ネットのゲームでは、Yahoo! Japan の Chess が無くなったため(一時復活したけど)、今では ICC, Chess Corner, Chess.com にて行ってます。ゲームをして経験を積むことも大事ですが、本を読んで勉強する必要性を強く感じます。
皆さんはどのような1年だったでしょうか。
良い年をお迎えください^^
今年は Tactics の能力を高めるのが課題でしたが、問題数をそれほどこなしていないため、大きな進歩はなかったです。
一部のオープニングのみ手順を紙に記載していたものを、自分が使う・遭遇するオープニングについては一通り、紙に手順をまとめたのが、ひとつの進歩だったと思います。
何となく手順を進めるのではなく、自分が使う手順を決め、改善を加えていくようになりました。しばらく使っていないオープニングはすぐに忘れてしまうのが困りもの。
エンドゲームは、ipod touch を購入し、Fundamental Chess Endings で地道に勉強するようになりました。
ミドルゲームについてはいずれ The Middlegame で勉強予定なものの(相当先 笑)、それまでは move by move 本、ゲーム集を先に読んでおきたいと思ってます。
ネットのゲームでは、Yahoo! Japan の Chess が無くなったため(一時復活したけど)、今では ICC, Chess Corner, Chess.com にて行ってます。ゲームをして経験を積むことも大事ですが、本を読んで勉強する必要性を強く感じます。
皆さんはどのような1年だったでしょうか。
良い年をお迎えください^^
コメント