本日 Yahoo! Japan でのゲーム。
2 Bishops vs. 2 Knights となり面白い展開になりました。
相手にクイーン昇格をさせてしまったので(防ぐことができた)、危うい感じになってしまいました。
Q + K vs. K となり、以前だったら気を抜いてステールメイトになったこともありますが、今は chess endings essential knowledge で覚えた方法で手順は長くなるもののステールメイトの心配はほとんどありません。
こちらのキングは動かさずにクイーンで相手キングを端の列に追いやり、その後キングを動かしていく方法です。
残り時間が少ないとき、ステールメイトを気にして時間切れとならぬよう、最近までルークに昇格させることが多かったですが、今はこの方法です。
a player vs. hitsujyun 0-1
(別ウィンドウで表示されます。 > をクリックすると駒が動きます。PLAYをクリックすると自動で駒が動きます)
2 Bishops vs. 2 Knights となり面白い展開になりました。
相手にクイーン昇格をさせてしまったので(防ぐことができた)、危うい感じになってしまいました。
Q + K vs. K となり、以前だったら気を抜いてステールメイトになったこともありますが、今は chess endings essential knowledge で覚えた方法で手順は長くなるもののステールメイトの心配はほとんどありません。
こちらのキングは動かさずにクイーンで相手キングを端の列に追いやり、その後キングを動かしていく方法です。
残り時間が少ないとき、ステールメイトを気にして時間切れとならぬよう、最近までルークに昇格させることが多かったですが、今はこの方法です。
a player vs. hitsujyun 0-1
(別ウィンドウで表示されます。 > をクリックすると駒が動きます。PLAYをクリックすると自動で駒が動きます)
コメント
エンドゲームの練習ができるサイトを見つけました。
http://www.chessvideos.tv/endgame-training/endgame-simulations.php
私は、ここで、KBN vs K の練習をしているところです。
参考になったら、幸いです。
ありがとうございます。
なかなかいいですね! サイドバーにリンク貼らせていただきました^^
駒数が少ない ending は結構難しいものが多く、そこがまた面白いと言えます。
Chess Articles の記事も興味深い内容ですので、ジョジョに読んでみます。