
今日 Yahoo! JP のゲームの1場面。
私が黒で先手。KRP vs KRP 引き分けかな?と思いつつとりあえずポーンの前のルークをバックランクへ。

ポーンの前にルークがあるこのような場面では、今までだと自分のポーンが 7th ランクまで来たとき白キングにチェックをかけられればこちらの勝ちという知識はありました。
もし白キングが 7th ランクにあるとチェックをかけてもルークを取られてしまうので引き分けだなと思っていましたが、白キングが不用意に黒ポーンに近づいてくると・・・

...Rh1
Rxa2? Rh2+
Skewer がかかって黒の勝ち!
...Rh1 で白ルークがポーンを取らなくとも、黒ポーンがクイーンになって黒の勝ち。
今回は運良く勝ちになりましたが、白キングが 7th ランクで g, h ファイルにいれば 引き分けですね。
これも覚えておこう^^
追記:黒側から見て 7th ランクです。図では 2nd ランクです。
コメント
ひとつ新しいことを覚えたので良しとします
^^;