K+R vs K+N のエンディング
(別ウィンドウで表示されます。マウスのドラッグで駒を動かせます。白先手。)
自分がルーク側で勝てると思いましたが最後はフォークをかけられて引き分け。
K+R vs K+N のエンディングの結果がどうなるか知りませんでした。
相手のミスやポジションによってはルーク側が勝てる場合もあるようですが、一般的には引き分けのようです。
と、この記事を書いていると ICC にログイン中だったので対戦申し込みが来ました。
以前にも対戦してくれた Alexei さんです。5分のゲームを2回、良いところなく負け。
その後結構長くチャットで話しました。
K+R vs K+N が引き分けかどうか聞いてみると、全然引き分けとのこと^^;
相手がミスをしない限りは。
Alexei さんは結構日本語がわかる方なので助かります。
データベースは Chessbase がいい。
自分のゲームを勉強した方がいい(ミスと良い手を探す)。
3~7手の詰め将棋を毎日3、4問やると読みの力が良くなる。
などのアドバイスをしてもらいました。
将棋もやるのは時間的に厳しいですが、せっかくのアドバイスなので試してみようと思います。
(別ウィンドウで表示されます。マウスのドラッグで駒を動かせます。白先手。)
自分がルーク側で勝てると思いましたが最後はフォークをかけられて引き分け。
K+R vs K+N のエンディングの結果がどうなるか知りませんでした。
相手のミスやポジションによってはルーク側が勝てる場合もあるようですが、一般的には引き分けのようです。
と、この記事を書いていると ICC にログイン中だったので対戦申し込みが来ました。
以前にも対戦してくれた Alexei さんです。5分のゲームを2回、良いところなく負け。
その後結構長くチャットで話しました。
K+R vs K+N が引き分けかどうか聞いてみると、全然引き分けとのこと^^;
相手がミスをしない限りは。
Alexei さんは結構日本語がわかる方なので助かります。
データベースは Chessbase がいい。
自分のゲームを勉強した方がいい(ミスと良い手を探す)。
3~7手の詰め将棋を毎日3、4問やると読みの力が良くなる。
などのアドバイスをしてもらいました。
将棋もやるのは時間的に厳しいですが、せっかくのアドバイスなので試してみようと思います。
コメント