巻末の Glossary

チェス本(洋書)の巻末にある Glossary (用語集)をちょっとした空き時間に読むのが好きです。

面白いですし、ためになります。

用語集は読書の手助けとなり、チェスに対する理解が深まります。

"HOW TO REASSESS YOUR CHESS" にある用語集は一通り読んだので、今は "PANDLFINI'S ENDGAME COURSE" の用語集を読んでいます。こちらは主にエンドゲームに関する用語が多く、ためになります。

コメント

匿名 さんのコメント…
「How to reassess~」の本文は気になる章しか読んでないのですが、Glossaryは辞典のように使っています。著者にすれば「それはおまけだから、肝心の本文を読んでくれよ」と言うのでしょうが、私も大変重宝しております(笑)。
hitsujyun さんの投稿…
ご存じだと思いますが、チェス用語小辞典(英和) さんの用語集は日本語で解説されていますのでわかりやすく、かなり詳しい内容が記載されているので大変勉強になります。リンクさせていただいてます^^;


tactics と strategy の違いがわからなかったころを思い出します。辞書で調べるとどちらも戦略のように書かれていて違いがわかりませんでしたが、Glossary を読んで違いがよくわかりました。