簡単なようで私にとっては結構難しいオポジション。エンドゲームの問題をやっていて「オポジションを取ったから勝ちだ!」と思っても何故か負ける・・・?
形で覚えてしまおうと思い、図にして考えを整理してみました。間違っていまいたらどうかご教授願います。
図1
この形になったら、白黒先手に関係なく白が勝ちます。ただしどちらが先手かで駒の動かし方が異なります。
図2
この場合(黒キングが c8 にいても同じ)、オポジションなので、白先手なら引き分け、黒先手なら白の勝ち。
図3
この場合は、オポジションになっていないので、白先手なら白の勝ち、黒先手ならオポジションを取れるから引き分け。
ここまでいかがでしょうか。簡単なようで少しの違いが勝敗を分けます。
図1は白必勝形となるのでこの形を作れば良いのですが相手もそう簡単にはさせてくれません。図2と図3では白キング・白ポーンの2つが第6ランクに入ったときの状況でことなります(ここがわかりずらい)。
最後は端側にポーンがあるとき
この状況に限っては白黒先手に関係なく引き分けとなります(左側では黒キングが B8 にいても同じ、右側では黒キングが g8 にいても同じです)。
以上になりますが、自分が白黒どちらでもこの知識は必要になってくると思います。
ご参考になれば幸いです。
形で覚えてしまおうと思い、図にして考えを整理してみました。間違っていまいたらどうかご教授願います。

この形になったら、白黒先手に関係なく白が勝ちます。ただしどちらが先手かで駒の動かし方が異なります。

この場合(黒キングが c8 にいても同じ)、オポジションなので、白先手なら引き分け、黒先手なら白の勝ち。

この場合は、オポジションになっていないので、白先手なら白の勝ち、黒先手ならオポジションを取れるから引き分け。
ここまでいかがでしょうか。簡単なようで少しの違いが勝敗を分けます。
図1は白必勝形となるのでこの形を作れば良いのですが相手もそう簡単にはさせてくれません。図2と図3では白キング・白ポーンの2つが第6ランクに入ったときの状況でことなります(ここがわかりずらい)。

この状況に限っては白黒先手に関係なく引き分けとなります(左側では黒キングが B8 にいても同じ、右側では黒キングが g8 にいても同じです)。
以上になりますが、自分が白黒どちらでもこの知識は必要になってくると思います。
ご参考になれば幸いです。
コメント