ポーン同士の攻防、ほとんど実際のゲームの中で考えてばかりなので、自分で対策を考えてみることにしました。
ポーンに関する本を1冊読めばいいのでしょうが、自分で考えるのも面白いものです。
※「チェス入門」さんのフリーボードを使用させていただきました。
※見やすいように駒の配置を中央にしました。
各シチュエーションにおいて、以下のように考えてみてください。
1.白ポーンが黒ポーンを通りこす(パスポーン)ための手順は?
2.白先手の場合、黒先手の場合は?
3.駒を動かすと不利になる場合は、あえて駒を動かさないこともありえます。
一見パスポーンが不可能に思えても、粘り強く考えれば思わぬ手が見つかりますので頑張ってください!
またポーンの動きとしては
ひとつ前進
ふたつ前進(可能な場合のみ)
相手のポーンを取る。
相手にポーンを取らせる。
相手にポーンを取られる。
相手ポーンの前進を止める。
アンパッサンをする(可能な場合のみ)
予想以上にシチュエーションが多くなりました。重複しているものがあるかもしれません、ご了承ください。
2対1
シチュエーション1
2
3
4
5
6
2対2
シチュエーション1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
3対2
シチュエーション1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
3対3
シチュエーション1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
ポーンに関する本を1冊読めばいいのでしょうが、自分で考えるのも面白いものです。
※「チェス入門」さんのフリーボードを使用させていただきました。
※見やすいように駒の配置を中央にしました。
各シチュエーションにおいて、以下のように考えてみてください。
1.白ポーンが黒ポーンを通りこす(パスポーン)ための手順は?
2.白先手の場合、黒先手の場合は?
3.駒を動かすと不利になる場合は、あえて駒を動かさないこともありえます。
一見パスポーンが不可能に思えても、粘り強く考えれば思わぬ手が見つかりますので頑張ってください!
またポーンの動きとしては
ひとつ前進
ふたつ前進(可能な場合のみ)
相手のポーンを取る。
相手にポーンを取らせる。
相手にポーンを取られる。
相手ポーンの前進を止める。
アンパッサンをする(可能な場合のみ)
予想以上にシチュエーションが多くなりました。重複しているものがあるかもしれません、ご了承ください。
2対1
シチュエーション1
2
3
4
5
6
2対2
シチュエーション1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
3対2
シチュエーション1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
3対3
シチュエーション1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
コメント