自分が得意とする戦い方


オープニングの本を読んでいて「この変化の時はどうするんだっけ?・・・・なるほど、そのように攻めていくのか。」と納得し勉強になるものの、本から学んだことだけでプレイしていくのは、「playing style」がいつまでたっても確立されないのでは? ふと思いました。

始めは本や人から学んだことを素直に吸収してそれを実際のゲームで使えるようにしていくのが一般的だと思いますが、いずれは playing style の確立、いわば独自の戦い方、自分が得意とする戦い方を作っていきたいです。

自分が得意とする戦い方を作るにはどうしたら良いでしょうか?

どんなタイプがあるかを知る。
独自の戦い方に関連してくるものは?
実力を知る。得意とするもの、不得意なもの。
どんな戦い方をしたいか?


どんなタイプがあるかを知る

どんなタイプがあるか、まずそれ自体よく分かっていません(汗) positional player, tactical player などよく本で見ますが、その人の強み、得意とする戦い方を知ることではないでしょうか。

例えば強い人とゲームをしていると、tactics の能力が高いことよく感じます。あるいはこちらの弱点をうまく攻めてくるなとか、pawn structure が相手の有利な形になる、endgame で強いなとか。

強みとなるものを考え、自分の弱み・強みを知り、自分が何を得意にしていきたいか選択していくことが考えられます。


強みとなるもの

関連しそうなことを書きだしてみます。

Opening 
Tactics
Strategy
Positional play
Middlegame
Endgame
記憶力、先を読む能力、局面を理解する能力、パターン認識力、想像力、創造力、直感、経験

Tactics の能力が高いだけでもひとつの強みとなりますが、自分が何を得意にしていきたいかということだけでなく、総合力のバランスを考える必要があります。


自分の弱み・強み

自分の弱み・強みを知ることは改善につながるだけでなく、自分が何を得意にしていきたいかにも影響することです。

自分自身で感じてわかることもあれば、自分ではわからないことも多いでしょうから、客観的な意見も積極的に取り入れた方がいいでしょう。

自分自身で考えるには、強みとなるもの、のところに書いた関連事項について、自分自身で思いつくことを書いてみます。

客観的な意見を取り入れるには、コーチやマスターレベルの方からアドバイスを受けるとよいでしょう。

もしくは Chess Exam And Training Guide: Rate Yourself And Learn How To Improve などの本で、自分の実力を知り、アドバイスに従うのもいいでしょう(できれば今年中に読みたいと思っている本です)。


何を得意にしていきたいか

今の時点で思うことは

知識が不足している分野を勉強していくこと
Tactics の能力を高めてひとつの強みとしたい
Endgame で勝つ playing style


現時点で疑問に思っていて考えたことですので今後 考え方が変わっていくと思います。私にとって課題のひとつなので新たに思うことがあったらまた記事にしたいと思います。

コメント

Takuya さんのコメント…
自分の持ち味・プレイスタイルと関連して、興味深い本を読みました。

 Grandmaster versus Amateursという本です。この本は、アマチュアとグランドマスターとはどのように違うのか、グランドマスターはどのようにグランドマスターになったのかといった点についてグランドマスター達が述べた本です(まだ通読はしてません)。
 この中で、John Shawというグランドマスターが、自らがグランドマスターになった軌跡を述べています。それによると、彼はタクティクスもオープニングも「自分には向いていない」という理由で、できるだけ両者の学習を「避け」、エンドゲームに学習の重点を置いたと述べています。これは、極端な例かもしれないですが、エンドゲームに強いという自分の持ち味を最大限に活かした例かもしれません。
 他にも、この本には、グランドマスター達(7人)のとった学習法、チェスに対する考えなどが述べられていて、なかなか興味深いです。

http://www.amazon.com/Grandmaster-versus-Amateur-John-Shaw/dp/1906552843/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1329869375&sr=8-1
hitsujyun さんの投稿…
本のご紹介ありがとうございます。グランドマスターになった軌跡は興味深いですし参考になりますね。私が読んだ本では HOW TO GET BETTER AT CHESS が前半でマスター達に対するインタビューをしていて、各マスター達の考え方を知れて勉強になりました。マスターによって正反対の意見を持っていることも興味深かったです。

マスターによって学習法やチェスに対する考え方は千差万別。自分に合ったスタイルの参考になるといいですね。

ツイッターからよく見ますが、こちらのシリーズも興味深い内容で気に入ってます。
http://www.onlinechesslessons.net/tag/how-to-be-a-grandmaster-series/
Takuya さんのコメント…
これは面白そうなサイトですね!また、時間があるときにちょくちょく読んでみたいと思います。紹介ありがとうございます。"How to get better at chess"についても、興味が沸きました。今度、読んでみたいと思います。
 これからは、自分なりに、上達方法の指針も形作ってみたいと思います。
tokui さんのコメント…
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
hitsujyun さんの投稿…
コメントありがとうございます。ご参考になりましたら幸いです。

かなり不定期な更新頻度ですがお気軽にご訪問ください^^